ADVENT CALENDAR
今年プレイした中でおすすめのゲーム紹介!
By ご。
これは AmusementCreators 2021 アドベントカレンダー の 2日目の記事です。
まえおき
こんにちは。 ご。です。せっかくのアドカレなので参加しようと思ってあと1時間で記事を書くことにしました。(現在時刻12月1日の23時)
最近ゲームを作っていないのでなにを書こうか迷ったのですが、ゲームを作っていないならゲームをプレイする側として書くか…!という短絡的な思考により好きなゲームの紹介記事を書くことにしました。 つまり布教です。 面白いゲームを探している方、ゲーム開発する人のゲーム紹介に興味がある方、とにかく暇な方、良ければ見て行ってください。
また、3日目以降の方(主に新入生)に誤解を与えてしまうといけないので補足しますが、このアドカレは別にゲームに全く関係ない記事を書いても全然OKです。 気軽にどんどん参加しましょう!
目次
今年遊んで良いと思ったゲームを3つ紹介しようと思います。なおすべてsteamのストアで売られているゲームなので、興味があったらsteamストアの方でも覗いてみてください。
-
For The King
-
ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術師~
-
クラフトピア
ゲーム紹介
For The King
TRPGをプレイできるゲームの形にうまく落とし込めたRPGゲーム、という印象です。 ジャンルはストラテジー、ターン制RPGあたりに含まれると思います。
特徴的なのがTRPG要素がところどころにあることで、例えばトラップを回避する、ドアを開ける、戦闘を避けるといったアクションはすべてプレイヤーのステータスで成功率が決まります。(トラップを回避するならDEX値以下を1D1001で引く必要がある、等)
また、ストーリーのボリュームが結構あり、1本のストーリーを普通にクリアするのにも10時間くらいかかるのに本ゲームには5本程度ストーリーが収録されています。
ただし、ストーリーによっては難易度が高いものもあり、例えば最初のストーリー「For The King」は筆者はイージーでプレイしたにも関わらずなんどか死にましたし、念入りにレベルアップしたのにクリアはかなりギリギリでした。(ラスボスが強かった…)
ハマると一気に時間が吸われるゲームだと思います、気になる人はぜひ購入してプレイしてみてください。
ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術師~
錬金術RPGの王道ですね! 錬金術RPGってそんなにないと思うけど。
おなじみアトリエシリーズですね。この作品はアトリエシリーズの中でも根強い人気があるとか。筆者の感想としては、とにかくBGMとシナリオが良いです。
ストーリーは主人公のソフィーという女の子がへんてこな喋る本に出合うところから始まります。ソフィーの錬金術師を見守りながら新しい冒険を繰り広げていく様はかなり癒されるところがありますね。
また、BGMも注目してほしいポイントで、ファンタジーな世界のBGMが好きな人にはたまらないんじゃないかと思います。筆者はサントラまで買いました、こんなにBGMがいいゲーム作品めったにないですよ。
単純にゲームとしても楽しいし、BGMは良いし、ストーリーは凝ってるしで僕にはかなり深く刺さった作品なので、気になる人はぜひ購入してプレイしてみてください。
(ちなみにキャラデザもかなり良くて、筆者はソフィーとコルネリアが2トップで好きです。)
クラフトピア
最初にプレイしたときの印象は「いろんなゲームを パク オマージュしたようなゲーム」でした。ちなみに以下はsteamのストアページに記載されている紹介文章の一部です。
私達が人生で遊んできた最高のゲーム達を、すべて組み合わせたら、一体どうなるんだろう…? 本当にリスペクトしてやまない、偉大な素晴らしいゲーム達を。そう、例えば…
サンドボックスのように木や石を掘り、
オープンワールドのように広大な世界を冒険し、
サバイバルゲームのように飢えと戦い、
牧場系ゲームのように畑を耕し作物を育て、
ハクスラのようにダンジョンに潜りレア武器を集めて、
工場シミュレーションのようにすべての作業を自動化し、
ハンティングアクションのように巨大生物を狩り、
ファンタジーRPGのように魔法を唱える。
そんなゲーム、作れるはずがない。スローライフな牧場系ゲームと、殺伐としたハクスラ、そして自由度の高いクラフトゲームが、共存するはずがない。そう思いながらも、数々の困難を乗り越え、何度も絶望を味わいながら開発を続けた結果生まれた、私達の理想郷。
それが「クラフトピア」です。
この文章の通り正直プレイしてみるとあれこれ知っているようなさまざまなものが出てきます。某ゲームのにんじんがささったハンバーグを見かけた時はびっくりしてお茶をこぼしました。2そういった側面も含めてかなり面白いゲームだと思います。
本当にいろんなゲームをリスペクトしてるんだなっていうのがゲームをプレイしてみてわかります。筆者として覚えがあるだけで4ゲームの要素があるのがわかりました。 まだアーリーアクセスということもあって不具合が結構出たりたまにゲームがカクついたりしますが、正直プレイするのに影響はまったくないと思います。(どうやらマルチプレイの方で不具合が出やすいらしいのですが筆者はマルチプレイするような友達がおらず…3)
むしろアップデートを頻繁にしてくれるおかげでプレイヤーの要望がパパッと反映されるのでかなりありがたいですね。4
筆者の中で一番勢いのあるゲームです、アーリーアクセスではありますが全然面白いのでぜひプレイしてみてください。
あとがき
本当はもうちょい開発者側からの視点を入れて紹介する予定だったんですが僕の実力不足にそもそもプレイしたのが結構前だったことも加わってただのゲームオタクの紹介記事に成り下がりましたね、次回以降はもうちょいそれっぽいこと言えるように修行しておこうと思います。
あと書いてるうちにもう12月2日になってました、そんな…
それはそれとして、今回紹介したゲームはすべて僕が自信を持っておすすめできるものです。個人の趣味嗜好やらで違いはあると思いますが、一つくらいは好きそうなものがあったんじゃないでしょうか。クラフトピアとかはアーリーアクセスなので完成したときが楽しみですね。
この記事を見てくださっている方が上記のゲームに興味を持ち、さらにはプレイして楽しんでくれたら幸いです。
SHARE THIS POST
Tweet